現在地: Home くらしのガイド税金軽自動車税軽自動車税廃車申告・標識返納について

軽自動車税廃車申告・標識返納について

  • このページをマイリンクに追加する
  • このページを印刷する
軽自動車税は、毎年4月1日現在、軽自動車等を所有している方に対して課税されます。
軽自動車等を使用しなくなった、譲渡、廃車した場合は、申告が必要になります。
廃車の手続きをしないまま4月1日を過ぎてしまうと、その年度の税金がかかってしまいます。
  忘れずに手続きしましょう!
 
No. 様     式
01 軽自動車税廃車申告書兼標識返納書(PDF・A4)
 
●町で手続きする車種
  ◇原動機付自転車(125cc以下)
  ◇小型特殊自動車(農耕作業用車等)

●廃車に必要なもの
  ◇軽自動車税廃車申告書兼標識返納書
  ◇ナンバー

※盗難の場合は、最寄りの警察署に届けてから申告してください。
※ナンバーを紛失した場合、弁償金200円がかかります。
※軽自動車(二輪126cc以上、三輪、四輪、雪上車)は町で手続きできませんので、詳細については下記までお問い合わせください。
   能代市落合字古悪土1-7 能代山本交通センター内
   能代山本自家用自動車協会 TEL0185-52-3383

◆申告・問い合わせ先
 三種町税務課 賦課係  TEL0185-85-4828
 琴丘支所 地域生活係  TEL0185-87-2111
 山本支所 地域生活係  TEL0185-83-2111

 

関連する質問

関連する質問はありません。

この情報に関するお問合せは

税務課 賦課係
〒018-2401 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話:0185-85-4828 FAX:0185-85-2178 メールでのお問合せ

このページの情報は役に立ちましたか?

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。