現在地: Home 行政情報主要事業商工観光交流課三種町地域農産物加工・販売事業化支援施設使用者募集中!

三種町地域農産物加工・販売事業化支援施設使用者募集中!

  • このページをマイリンクに追加する
  • このページを印刷する

 

 

 

 町では、地域農産物加工・販売事業化支援施設の使用者を募集しています。

 施設は、三種町森岳のテレトラック山本駐車場付近に位置し、惣三郎沼公園に隣接した場所にあります。

 

外観         内部

                 (外 観)                      (内 部)

 

1.施設名称  三種町地域農産物加工・販売事業化支援施設

2.場所  三種町森岳字東堤下47-5

3.使用料  月額36,660円

4.施設の目的

 三種町の特色ある農産物の加工・販売の事業化に取り組む団体等の活動を支援することによって、地域農産物の販路拡大及び付加価値向上を図りもって地域の活性化に資することを目的とした施設

5.使用者の範囲

 下記要件を満たす方

 ア 事業化支援施設の設置の目的に適合した具体的な事業計画を有しているもの

 イ 都道府県民税及び町税等を滞納していないもの

 ウ その他町長が必要と認めるもの

6.使用者の選考方法   書類選考(但し、複数の応募がある場合は選考面接あり)

7.使用許可の期限

 使用許可期限は許可の日から1年以内とする。引き続き使用を希望する場合は期限の1箇月前までに更新の手続きをするものとする。

関連する質問

関連する質問はありません。

この情報に関するお問合せは

商工観光交流課 観光交流係
〒018-2401 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話:0185-85-4830 FAX:0185-72-1536 メールでのお問合せ

このページの情報は役に立ちましたか?

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。