現在地: Home 行政情報主要事業健康推進課運動教室に参加しませんか

運動教室に参加しませんか

  • このページをマイリンクに追加する
  • このページを印刷する

 

 クアオルト運動室では普段運動をしない方、体力にあまり自信のない方、膝や腰などの
身体機能に不安のある方でもできる『ポール&ボール教室』や『ステップエクササイズ教室』を定期的に開催しています。

 運動をしたいけれど、何をすればよいかわからないという方も大歓迎です。
 ぜひ一度、ご参加ください。


 【事前に申し込みが必要です 

 教室開催日の10日前より受付を開始します。詳しくは、「日中ウオーキング・教室等 開催スケジュール表」をご確認ください。

日中ウオーキング・教室等 開催スケジュール表はこちら

先着順で、教室はひとり月1回まで受講できます。

 

 参 加 料 : ゆめろん入館料(500円)

 持ちもの  :  水分補給用の飲みもの、タオル

 
  ※当日は必ず、ゆめろんフロントへ教室参加と名前を伝えてください。

 

     ストレッチポール

 

 

ポールストレッチをやってみよう

 

 ポールストレッチには、様々な効果があります。
 メディアでも紹介され、プロスポーツ選手も行っている円柱型のポールを使用した
ストレッチには、身体の歪みを正す、美しい姿勢を作るといった効果があり、肩こり
や猫背、腰痛、足の痛みを改善したい方におすすめです。

 ポールの上に寝転がり、腕を拡げる、足を動かすといった簡単な動きのエクササイ
ズです。

    ポール       ポールストレッチ

 

 参加者からは、「とても気持ち良かった。」「腰の痛みが楽になった。」との声があります。教室に参加し、正しいエクササイズを行うことにより、高い効果が得られます。

  

クアオルト運動室の一般利用について

 
 クアオルト運動室で運動を行いたい方は、ゆめろんフロントで受付し、
ご自由にご利用ください。

 

 利用時間 : ゆめろん営業時 午前10:00~午後8:00
        ※教室開催時の時間帯は、一般利用はできません。

 受   付 :   必ずゆめろんフロントで受付をしてください。

 入  館  料 : 500円

 利  用  料 :   0円 (無料開放中)

    ※注  意  トレッドミル(ウオーキングマシン)の利用は運動シューズ着用で、
       時間は30分以内としてください。
 

  ※万が一の事故のために、各自でスポーツ障害保険等に加入することをおすすめします。       

 


 

 三種型クアオルト  について

 

 クアオルト健康ウオーキング  について

 

 温泉浴運動教室  について

 

 クアオルトポイント  について

 

 体組成計  について

 

 健康食  について

 

 

 

関連する質問

関連する質問はありません。

この情報に関するお問合せは

健康推進課 保健センター
〒018-2303 秋田県山本郡三種町森岳字上台93-5
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話:0185-83-5555 FAX:0185-83-3857 メールでのお問合せ

このページの情報は役に立ちましたか?

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。