現在地: Home 行政情報主要事業上下水道課三種町水道未普及地域水道施設整備費補助金について

三種町水道未普及地域水道施設整備費補助金について

  • このページをマイリンクに追加する
  • このページを印刷する

 三種町では、町内の水道未普及地域の水道組合等が行う水道施設の整備に対して、補助金制度があります。(三種町水道未普及地域整備費補助金交付要綱

 

 補助金の対象となる事業は、生活用水の確保を図るために行う事業で、次に定める施設の整備に対するものとし、かつ事業費が30万円以上のものです。

  1. 井戸、集水埋渠、貯水池、取水ポンプその他取水に必要な施設
  2. 導水管、送水管その他導送水に必要な施設
  3. 浄水池、滅菌装置その他浄水に必要な施設
  4. 配水池、配水管その他配水に必要な施設

  補助金の額は、事業費の2分の1以内とし、千円未満の端数は切り捨てられます。

 補助金の申請、交付等については、三種町補助金等交付規則に定めるところによります。事業計画書には次の事業を記入し、見積書施設配置平面図水質検査書を添付してください。

  1. 着工及び竣工予定日
  2. 給水世帯数及び給水人口
  3. 給水量

★補助金の交付を希望される方は、前年度の11月末までご相談ください。
★相談にあたって、見積書・平面図・水質検査書など関係書類を持参してください。
 

関連する質問

関連する質問はありません。

この情報に関するお問合せは

上下水道課 水道係
〒018-2304 秋田県山本郡三種町森岳字町尻35
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話:0185-83-2113 FAX: メールでのお問合せ

このページの情報は役に立ちましたか?

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。