現在地: Home 行政情報庁舎・施設案内施設農林・商工関連施設

農林・商工関連施設

  • このページをマイリンクに追加する
  • このページを印刷する
農林・商工関連施設

名   称 郵便番号 所在地(山本郡三種町) 電話番号
三種町八竜農村環境改善センター 018-2401 鵜川字西本田2 0185-85-2177
三種町沢目地区むらの生活館 018-2401 鵜川字十八坂208
三種町飯塚多目的集会施設 018-2401 鵜川字宮の上78-4
三種町八竜商工会館 018-2407 浜田字上谷地21-3 0185-85-2349
三種町八竜共同福祉施設
(ふれあいセンター)
018-2407 浜田字上谷地21-5 0185-85-3060
三種町八竜女性・若者等
活動促進施設(せいぶ館)
018-2405 芦崎字芦崎485
三種町山谷地区
多目的研修集会施設
018-2104 鹿渡字山谷村下53-2
三種町琴丘農林水産物
直売供給施設(グリーンぴあ)
018-2104 鹿渡字高石野123-2 0185-72-2299
三種町羽根川キャンプ場 018-2104 鹿渡字大羽根川66-44 0185-87-2789
三種町山村林業構造改善事業
生活環境施設(はねがわ湖水館)
018-2104 鹿渡字大羽根川66-42
三種町琴丘共同福祉施設
(パレス琴丘)
018-2104 鹿渡字東二本柳42-13 0185-87-3970
三種町楽しく集う青春館 018-2104 鹿渡字東二本柳42-4 0185-87-3066
三種町上岩川生活改善センター 018-2101 上岩川字落合160-1
三種町小新沢生活改善センター 018-2101 上岩川字小新沢8-8
三種町入通地区
多目的研修集会施設
018-2101 上岩川字松木沢101
三種町カイラゲ淵地区
多目的研修集会施設
018-2101 上岩川字西鰄渕97
三種町上砂子沢地区
多目的研修集会施設
018-2101 上岩川字上砂小沢58
三種町上岩川羽立地区
多目的研修集会施設
018-2101 上岩川字羽立18-5
三種町小出地区
多目的研修集会施設
018-2101 上岩川字中小出11
三種町房住山「いこいの森」施設 018-2101 上岩川字大荒沢
三種町サンサンパークコテージ 018-2101 上岩川字滝ノ上 0185-88-2427
三種町山村林業構造改善事業
生活環境施設(ぼうじゅ館)
018-2101 上岩川字滝ノ上31 0185-88-2427
三種町山本農林物産展示
販売施設(じゅんさいの館)
018-2303 森岳字東二ツ森97 0185-72-4355
三種町山本就業改善センター 018-2303 森岳字木戸沢119-1
三種町山口地区
農作業準備休養施設
018-2303 森岳字山口88-1
三種町森林総合利用施設
(石倉山キャンプ場)
018-2303 森岳字木戸沢
三種町山本観光物産センター 018-2303 森岳字東堤沢47-5
三種町山本農村環境改善センター 018-2304 豊岡金田字森沢1-2 0185-83-3730
三種町金岡地区農業担い手センター 018-2304 豊岡金田字豊岡146-13
三種町和田集落生活改善センター 018-2304 豊岡金田字和田137-2
三種町小町集落生活改善センター 018-2302 下岩川字小町15
三種町達子集落生活改善センター 018-2302 下岩川字達子170-1
三種町向達子生活改善センター 018-2302 下岩川字向達子37-2
三種町蛭沢多目的集会施設 018-2302 下岩川字蛭沢堤下1-1
三種町中野地区活性化施設
(中野公民館)
018-2302 下岩川字中野77-4
三種町長面地区活性化施設
(長面会館)
018-2302 下岩川字鳥越6-1

【凡例】
八竜地域 琴丘地域 山本地域

関連する質問

関連する質問はありません。

この情報に関するお問合せは

総務課 管財係
〒018-2401 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話:0185-85-4816 FAX:0185-85-2178 メールでのお問合せ

このページの情報は役に立ちましたか?

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。