現在地: Home くらしのガイド農林水産業林務森林経営管理制度に関する事前意向調査実施結果のお知らせ

森林経営管理制度に関する事前意向調査実施結果のお知らせ

  • このページをマイリンクに追加する
  • このページを印刷する

森林経営管理制度
事前意向調査実施結果のお知らせ

 平成31年4月、森林の適切な管理により土砂災害の防止、水源かん養等の機能強化を図ることを目的に、「森林経営管理法」が施行されました。これによって所有者に対する森林管理の責務が明確化されたとともに、町を仲介役として森林経営の集約化が可能となりました。

*事前意向調査結果

 森林経営管理制度に基づく整備計画の策定にあたって、森林所有者とのマッチングを重視するため、令和元年12月に事前意向調査を実施したところ、約1,991haの森林を町へ管理委託を希望するとの結果となりました。

区  分  森林所有者数 調査票回収数  回収率
意向調査実施状況  3,299件  2,529件

76.6%

 区  分 調査対象森林 町へ委託希望 うち人工・天然状況不明
うち境界不明
意向調査結果 7,059ha 1,991ha       763ha(38.3%)
1,526ha(76.6%)

*今後の予定

 今後は、面的なまとまりのある地域を対象に、森林資源の生育状況や路網状況、境界状況等により優先順位を決めることとなりますが、本事業は人工林を対象としていることから、人工林・天然林の状況が不明な森林は精査が必要となる場合があります。必要に応じて現況を確認後、事業の対象となる所有者の皆様には、改めて説明会等を行ったうえで、事業を進めていくことになります。

森林経営管理制度とは(林野庁・外部リンク)

関連する質問

関連する質問はありません。

この情報に関するお問合せは

農林課 林務係
〒018-2401 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話:0185-85-4827 FAX:0185-85-4844 メールでのお問合せ

このページの情報は役に立ちましたか?

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。