現在地: Home くらしのガイド商工業・労働中小企業等経営強化法に基づく導入促進基本計画の公表について(先端設備等導入計画)
「先端設備等導入計画」は、中小企業等経営強化法に規定された、中小企業者が、設備投資を通じて労働生産性の向上を図るための計画です。
この計画は、市区町村が国から「導入促進基本計画」の同意を受けている場合に、認定を受けることができます。認定を受けた場合は税制支援などの支援措置を受けることができます。
・平成30年6月15日に導入促進基本計画は国から同意を得ました。
・令和3年6月14日に導入促進基本計画の変更について国から同意を得ました。
※主な変更内容:適用期限を2年間延長しました。
・令和3年12月3日に導入促進基本計画の変更について国から同意を得ました。
※主な変更内容:根拠法令の変更に伴う手続きを行いました。
なお、中小企業等経営強化法に関する詳しい内容や先端設備等導入計画等の様式については、中小企業庁ホームページの「先端設備等導入制度による支援」をご覧ください。
関連する質問はありません。
商工観光交流課 商工係
〒018-2401 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話:0185-85-4830 FAX:0185-72-1536
メールでのお問合せ