現在地: Home くらしのガイド商工業・労働秋田労働局では「ハラスメント対応特別相談窓口」を開設します!

秋田労働局では「ハラスメント対応特別相談窓口」を開設します!

  • このページをマイリンクに追加する
  • このページを印刷する

 

秋田労働局では「ハラスメント対応特別相談窓口」を開設します!   

    ~12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です~

 

秋田労働局雇用環境・均等室では、12月を「職場のハラスメント撲滅月間」と定め、ハラスメントのない職場づくりを進めるため、「ハラスメント対応特別相談窓口」を開設します。職場におけるハラスメントについて、働く人からの相談のみならず、企業の担当者からの相談にも対応します。

 

【ハラスメント対応特別相談窓口】

秋田労働局雇用環境・均等室 TEL 018-862-6684

開設期間:令和4年12月1日~令和5年3月31日(土日・祝日・年末年始を除く)

開設時間:8時30分~17時15分

関連する質問

関連する質問はありません。

この情報に関するお問合せは

商工観光交流課 商工係
〒018-2401 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話:0185-85-4830 FAX:0185-72-1536 メールでのお問合せ

このページの情報は役に立ちましたか?

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。