(12歳以上)新型コロナワクチン1回目・2回目の接種について
12歳以上の方を対象とした新型コロナワクチンの1回目・2回目の集団接種は令和3年11月13日をもって終了しました。
今後、1回目・2回目の接種予約を希望される場合
1回目・2回目の接種を希望される12歳以上の方に対して、現在、能代山本郡内では、下記の方法でご案内しております。
案内方法
能代山本郡内で接種希望者を取りまとめ、一定数の希望者が集まった時点で接種日や接種医療機関をご案内する形となります。(接種日や医療機関は保健センターで指定させていただく形となります)
1回目・2回目の接種を希望される場合は、下記までご連絡ください。
三種町保健センター(新型コロナワクチン専用電話)
電話番号0185-74-8077
<受付時間:9時~17時(土曜日、日曜日、祝日を除く)>
ご案内できる接種日、医療機関が決まりましたら、能代市のコロナワクチン担当(電話番号89-2929)からお電話があります。
この記事に関するお問い合わせ先
〒018-2303
秋田県山本郡三種町森岳字上台93-5
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-83-5555
健康推進課 保健センターへのお問い合わせ
秋田県山本郡三種町森岳字上台93-5
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-83-5555
健康推進課 保健センターへのお問い合わせ
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月31日