令和5年度三種町職員採用試験(大卒程度)について

更新日:2023年05月01日

採用案内

令和6年4月1日採用 三種町職員採用試験(大卒程度)を以下のとおり行います。

試験区分や受験職種等について

募集内容
試験区分 受験職種 採用予定人数 職務内容
大学卒業程度 一般行政 4名程度 一般的な行政事務に従事します。
大学卒業程度 保健師 1名 一般的な保健師業務に従事します。
大学卒業程度 管理栄養士 1名 一般的な管理栄養士業務に従事します。

 

受験資格について

受験資格

大学卒業程度

一般行政

ア、イのいずれかの要件を満たす者

ア 昭和63年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた者

イ 平成14年4月2日以降に生まれた者で大学卒又は令和6年3月卒業見込の者

大学卒業程度

保健師

昭和63年4月2日以降に生まれた者で保健師資格を有する者、又は令和6年3月31日までに当該資格を取得する見込の者

大学卒業程度

管理栄養士

昭和63年4月2日以降に生まれた者で管理栄養士資格を有する者、又は令和6年3月31日までに当該資格を取得する見込の者

 

スケジュールについて

申込受付~試験まで
申込書等配布

5月19日(金曜日)から

配布場所:役場総務課、琴丘支所、山本支所

受付期間

5月24日(水曜日)~6月12日(月曜日)

受付場所:役場総務課

第1次試験日

7月9日(日曜日)

試験場所:秋田県市町村会館

第1次試験合格者発表

7月下旬

第2次試験 第1次試験合格者に通知します。
最終合格者発表 8月下旬

 

提出書類等

1)申込書及び自己紹介書 各1部(所定の用紙を使用すること)

   自己紹介書はこちら(Wordファイル:53KB)からダウンロードして入手できます。

   パソコン等で作成し、プリントアウトしたものの提出も可。

2)受験料は不要です。

 

高校卒業程度を対象とした採用試験は9月17日に実施し、申込受付は8月を予定しています。

この記事に関するお問い合わせ先

〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4815
総務課 行政係へのお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
役に立たなかった理由はなんですか?
役に立たなかったとご回答の場合は、その理由もお教えください。
このページは見つけやすかったですか?