インフルエンザ及び新型コロナウイルス予防接種費用の助成について
町では、インフルエンザ及び新型コロナウイルス予防接種費用の一部を助成します。
インフルエンザ | 新型コロナウイルス | |
助成接種期間 |
令和7年10月1日~令和8年2月28日 |
|
助成対象者 |
【定期接種】 1.満65歳以上の方 2.満60歳以上65歳未満の方で、心臓・腎臓・呼吸機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障がいがあり、身体障害者手帳1級程度の方(対象となる方へ証明書を送付しています。) |
|
【任意接種】 1.生後6か月児から中学生 2.高校生相当 3.妊婦 |
||
助成回数 |
・生後6か月~13歳未満:2回 ・13歳以上:1回 |
1回 |
助成額 | 1回につき1,400円 |
7,800円 |
・助成額の差額を、医療機関の窓口でお支払いください。 ・助成対象者のうち、生活保護世帯は全額無料。 |
厚生労働省 インフルエンザ (PDFファイル: 593.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒018-2303
秋田県山本郡三種町森岳字上台93-5
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-83-5555
健康推進課 保健センターへのお問い合わせ
秋田県山本郡三種町森岳字上台93-5
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-83-5555
健康推進課 保健センターへのお問い合わせ
更新日:2025年10月01日