オープンデータの取組み
オープンデータとは
個人、法人その他の団体等がインターネット等を通じて容易に利用(加工、編集、再配布等)できるよう、次のいずれの項目にも該当する形で公開されたデータをオープンデータと言います。
-
営利、非営利を問わず二次利用可能なルールが適用されたもの
-
機械判読に適したもの
-
無償で利用できるもの
オープンデータ推進の意義・目的
当町では、官民協働の推進による地域課題の解決、開かれた町政の実現などを目的として、オープンデータの積極的な公開に取り組んでいます。
三種町オープンデータの推進に関する基本方針 (PDFファイル: 180.3KB)
三種町オープンデータ公開・運用基準 (PDFファイル: 216.7KB)
オープンデータに関する要望
オープンデータに関する要望は、本ページ下部の「企画政策課情報統計係へのお問い合わせ」から、次の要領で連絡願います。
要望にお応えできない場合もございます。あらかじめ御了承ください。
- 要望の内容
データを追加してほしい、別のデータ形式にしてほしい、データの項目を追加してほしいなど、要望内容を具体的に記入してください。 - データの活用目的
そのデータをどのように活用したいのかを記入してください。
オープンデータの活用事例
当町では、町民等が当町のオープンデータを活用したアイデアやアプリ等を創出した場合は、町のホームページ等で積極的に紹介することとしております。
該当する事例がありましたら、ページ下部「企画政策課情報統計係へのお問い合わせ」からお知らせください。
オープンデータ一覧
053481_open_data_list.csv (CSVファイル: 6.8KB)
内容 | 当町のオープンデータを一覧にしたもの。 |
ライセンス | ![]() |
形式 | csv |
最終更新日 | 令和7年3月31日 |
公開開始日 | 令和5年10月27日 |
担当課 | 企画政策課 |
備考 | 特になし |
各カテゴリへのリンク
この記事に関するお問い合わせ先
〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4818
企画政策課 情報統計係へのお問い合わせ
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4818
企画政策課 情報統計係へのお問い合わせ
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月31日