スマート農業かわらばん(Vol.1)

更新日:2023年08月10日

かわらばん

スマート農業かわらばん(Vol.1)

みなさんこんにちは!農林課のくまちゃんです。
私は、県立大学での「スマート農業士育成プログラム」を受講し、町でのスマート農業を推進するための基礎知識を学んでいます。

くまちゃん

町の農業を取り巻く環境は高齢化などにより厳しい現状にあり、作業の省力化や効率化が期待できる「スマート農業」に注目が集まっています。今回受講しているプログラムは、スマート農業技術の普及や指導を行うことができる人材育成のためのものです。
せっかくのスマート農業の機械や技術も、実際の生産現場のみなさんに導入されなければ意味がありません。このコーナーをとおして、学んだ知識や技術をみなさんに紹介していきますのでよろしくお願いします!

これからの農業では、限られた労働力で規模拡大に対応していくためにスマート農業への取り組みが助けになります。
スマート農業といえば、GPSを活用した無人田植え機やドローンによる農薬散布など、革新的な技術に目がいきがちですがスマート農業の本質は「データを活用する農業」であり、このことを重視するべきです。
省力化を狙いとした機械投資の場合、経営規模や労働力の数に大きな変化がないと投資による経営負担が大きくなり、経営としてのメリットは発揮されません。また、収量コンバインやドローンによるセンシングを導入しても、単純にデータをとるだけでは意味がありません。データを確認したうえで収量が少ない場所に肥料散布を行うなど、「データを活用した農業」を行うことで安定した収量確保につながります。
自身でのデータ分析が難しい場合、分析を委託できる業者もありますので「データを活用した農業」の実践をしてみてはいかがでしょうか。

 

くまちゃんのスマートメモ

収量コンバインとは??

収穫と同時に収量、食味(タンパク値)、水分量等を測定し、圃場ごとの収量、食味などのばらつきを把握するもの

センシング??

温度や湿度、明るさなど、様ざまな要素をセンサーで感知し情報を数値にして見える化する技術

この記事に関するお問い合わせ先

〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町農政庁舎)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4826
農林課 農政係へのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
役に立たなかった理由はなんですか?
役に立たなかったとご回答の場合は、その理由もお教えください。
このページは見つけやすかったですか?