訪問看護療養費の支給方法が変わります
令和6年8月から訪問看護療養費の支給方法が変更となります
現行:現金給付(償還払い)
受給者が医療機関等へ一部負担金を支払い。
→三種町役場 健康推進課(窓口3番)または支所へ申請により、一部負担金を給付。
令和6年8月以降:現物給付
医療機関等へ保険証と一緒に福祉医療費受給者証(マル福)を提示することで、医療費が無料。
※三種町役場 健康推進課(窓口3番)または支所での申請が不必要となります。
この記事に関するお問い合わせ先
〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-2137
健康推進課 医療年金係へのお問い合わせ
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-2137
健康推進課 医療年金係へのお問い合わせ
更新日:2024年05月01日