山本公民館施設案内
外観
概要
所在地
〒018-2303 秋田県山本郡三種町森岳字町尻35
電話番号
0185-83-2353
開館時間
9時~22時
休館日
12月29日~1月3日
駐車場
49台
注意事項
次のいずれかに該当する場合は、予約を申し込まれた後の審査により、使用をお断りさせていただくことがありますので、ご承知おきください。
- 建物又はその附属物を破損するおそれがあると認めるとき。
- 公の秩序を乱し、又は風俗を害するおそれがあると認めるとき。
- 単なる遊具、飲食の場とし、また単に営利が目的と認めるとき。
- 宗教の教義を広め信者を教化育成する活動や宗教の儀式行事を行うことを主たる目的とする活動(社会教育法第23条第2項より)
- その他館長が管理上支障があると認めるとき
使用料
室名 |
期間 |
使用料(1時間につき) |
|
午前9時~午後5時 |
午後5時~午後10時 |
||
洋室1 |
4月1日~10月31日 |
150 |
185 |
11月1日~3月31日 |
215 |
235 |
|
洋室2、3 |
4月1日~10月31日 |
300 |
370 |
11月1日~3月31日 |
430 |
470 |
|
調理室 |
4月1日~10月31日 |
430 |
480 |
11月1日~3月31日 |
540 |
590 |
|
和室 |
4月1日~10月31日 |
310 |
370 |
11月1日~3月31日 |
430 |
480 |
|
講堂・大会議室 |
4月1日~10月31日 |
870 |
1,090 |
11月1日~3月31日 |
1,410 |
1,630 |
|
陶芸・工作室 |
4月1日~10月31日 |
200 |
270 |
11月1日~3月31日 |
330 |
400 |
|
防音スタジオ |
4月1日~10月31日 |
200 |
270 |
11月1日~3月31日 |
330 |
400 |
備考
- 洋室2、3及び講堂・大会議室を間仕切り利用した場合は、半額となります。
- 防音スタジオ内に設置されている楽器(ギターアンプ、ベースアンプ、ドラムセット)を使用する場合は、1台につき200円(1時間当たり)を加算します。
- 陶芸・工作室に設置されている電気窯を使用する場合は、使用電気料の相当額を加算します。
- 使用目的により使用料の減免対象となる場合がありますので、減免を希望する場合は予約システムの減免申請項目にチェックを入れてください。
各部屋
講堂
広さ(収容人数)
最大120人程度
設備
冷暖房完備、テーブル、イス、マイク
洋室1
広さ(収容人数)
最大15人程度
設備
冷暖房完備、テーブル、イス
洋室2・3
広さ(収容人数)
合わせて最大20人程度
設備
冷暖房完備、テーブル、イス
和室
広さ(収容人数)
最大10人程度
設備
テーブル
調理室
広さ(収容人数)
最大10人程度
設備
調理台、調理用具
陶芸・工作室
広さ(収容人数)
最大10人程度
設備
電気式陶芸窯、作業台、ろくろ、乾燥棚、その陶芸用機器
防音スタジオ
広さ(収容人数)
最大5人程度
設備
ドラム、アンプ、スピーカー、楽譜スタンド
図書室
広さ(収容人数)
最大20人程度
この記事に関するお問い合わせ先
〒018-2303
秋田県山本郡三種町森岳字町尻35(山本地域拠点センター内)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後10時まで)
閉庁日:年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-83-2353
山本公民館へのお問い合わせ
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月17日