道の駅ことおか祭り

更新日:2024年10月28日

道の駅ことおか祭りは終了しました。

また来年度の開催をお待ちください。

道の駅ことおか祭りのポスター

日時

令和6年10月27日(日曜日)

会場

道の駅ことおか(三種町鹿渡字高石野126-1)

プログラム

タイムスケジュール

・10時~ 琴丘保育園の年長園児による歌・踊り・特技披露
・10時30分~ 八郎潟民謡同好会
・11時30分~ 長信太太鼓

だまこ鍋の振る舞い

12時より200食限定でだまこ鍋の振る舞いを行います。
地鶏・地元食材を使い、生産者さんが腕によりをかけて作った美味しい鍋です。

生産者による手作り屋台村

味噌つけだまこ、焼きとり、フランクフルト、焼きそばほか
子ども達に大人気のヨーヨーつり、型抜き、射的やバザーコーナー

道の駅ことおか祭りの様子

道の駅ことおか祭りでのステージ発表

地元の園児たちによる歌や踊り・特技披露!会場はほっこり(^^)

道の駅ことおかまつりでのステージ発表2

八郎潟民謡同好会による力強い歌声!

道の駅ことおか祭りのステージ発表3

会場に鳴り響く長信太太鼓!

道の駅ことおか祭りの会場の様子

会場はとても盛り上がりました。

道の駅ことおか祭りの屋台の様子

おいしそうな焼き鳥、、

道の駅ことおか祭りの縁日の様子

子ども縁日も好評でした。

この記事に関するお問い合わせ先

〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場2階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4830
商工観光交流課 観光交流係へのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
役に立たなかった理由はなんですか?
役に立たなかったとご回答の場合は、その理由もお教えください。
このページは見つけやすかったですか?