温室効果ガスの排出量を公表します

更新日:2025年08月20日

温室効果ガス排出量の公表

町は、令和5年3月17日、「三種町2050カーボンニュートラル」を宣言し、2050年までに二酸化炭素(CO2)排出量実質ゼロを目指しています。また、脱炭素社会の実現に向けて、本町が目指すべき方向性と実施すべき施策、温室効果ガスの削減目標を取りまとめ、令和6年3月に「三種町地域脱炭素実行計画」を策定しました。計画のうち、本町の事務事業に係る温室効果ガス排出量の削減等を行うための施策等を定めた【事務事業編】に基づき、町の事務事業における2024年度(令和6年度)の温室効果ガス排出量の状況について公表します。

2024年度(令和6年度)の温室効果ガス排出量【事務事業】

本町における2024年度(令和6年度)の温室効果ガス排出量は、4,370-CO2で、基準年度である2013年度(平成25年度)の排出量5,265-CO2と比較して17.0%削減されました。町ではこの結果を踏まえ、引き続き温室効果ガスの排出量削減に取り組んでいきます。

この記事に関するお問い合わせ先

〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4816
総務課 管財係へのお問い合わせ