三種町みらい創造プランを改定しました
町の様々な課題にスピード感を持って対応しつつ、デジタル化や地域脱炭素などの新しい時代の流れへの対応をしっかり進めるため、この度、三種町みらい創造プランの改定を行いました。
改定後のみらい創造プランでは、これまでの政策に加え、新たな視点として「デジタル技術の活用」「地域脱炭素の推進」の2つの取組を進めてまいります。
「三種町みらい創造プラン」の実績を公表します
三種町みらい創造プランの事業検証結果を公表します。
令和5年度事業
R5年度事業KPI検証結果(PDFファイル:204.1KB)
R5年度検証シート審議会検証結果(PDFファイル:588.4KB)
令和4年度事業
R4年度事業KPI検証結果(PDFファイル:366.2KB)
R4年度検証シート審議会検証結果(PDFファイル:1.1MB)
令和3年度事業
R3年度事業KPI検証結果(PDFファイル:284.3KB)
関連する質問
関連する質問はありません。
この記事に関するお問い合わせ先
〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4817
企画政策課 企画係へのお問い合わせ
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4817
企画政策課 企画係へのお問い合わせ
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年09月06日