療養費

更新日:2023年03月31日

 次のような場合は、医療機関でいったん全額を支払い、あとで健康推進課または各支所地域生活係に申請してください。審査のうえ、国民健康保険の負担部分(7割、70歳以上は8割~7割、未就学児は8割)を支給します。

1.治療用装具(コルセットなど)を購入したとき

申請に必要なもの

  •  医師の診断書
  •  領収書(購入先で発行)
  •  振込口座がわかるもの(通帳など)
  •  保険証
     (注意)世帯主以外の方が代理で受け取る場合は、世帯主の印鑑もお持ちください。

2.医師が必要と認めたはり・きゅう・マッサージを受けたとき

申請に必要なもの

  •  医師の同意書
  •  領収書
  •  振込口座がわかるもの(通帳など)
  •  保険証
     (注意)世帯主以外の方が代理で受け取る場合は、世帯主の印鑑もお持ちください。

3.緊急やむを得ず保険証を持たずに治療を受けたとき

申請に必要なもの

  •  診療明細書(医療機関で発行)
  •  領収書(医療機関で発行)
  •  振込口座がわかるもの(通帳など)
  •  保険証
     (注意)世帯主以外の方が代理で受け取る場合は、世帯主の印鑑もお持ちください。

4.その他

 上記の場合のほか、手術などで生血を輸血したとき(医師が必要と認めた場合。第三者に限る)や海外渡航中に医療機関にかかったときなども、申請により、国民健康保険負担部分の払い戻しを受けられます。

この記事に関するお問い合わせ先

〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-2137
健康推進課 医療年金係へのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
役に立たなかった理由はなんですか?
役に立たなかったとご回答の場合は、その理由もお教えください。
このページは見つけやすかったですか?