石倉山公園キャンプ場
概要
石倉山キャンプ場は標高143メートルの石倉山に位置し、四季折々の自然とふれあえる公園です。
山頂にある展望台からは世界遺産に登録されている白神山地や、八郎潟残存湖、男鹿半島の寒風山などを一望できます。
日本一しょっぱい温泉とうたわれる「森岳温泉郷」まで車で5分の好立地です。温泉街には飲食店も並び、無料の足湯もあります。
石倉山キャンプ場では、バンガロー(宿泊施設)・調理室・シャワー・キャンプファイヤーなどアウトドアな活動にご利用いただけます。
所在地
〒018-2303
秋田県山本郡三種町森岳字上台102番地1
電話
0185-83-2118
施設情報
5人用バンガロー5棟(本来10棟あるが、半数の5棟はメンテナンス中により使用不可)
炊事場
シャワー室
水洗トイレ
施設案内
管理棟
バンガロー
展望台
頂上付近
営業情報
営業期間:4月1日~12月28日
チェックイン:管理人の勤務時間内(8時30分~17時15分)
チェックアウト:翌日の12時頃まで
管理人勤務時間:日、火、水、金、土(8時30分~17時15分)
*鍵の受け渡しなどがあるため、利用する際は一度管理棟にお立ち寄りください。
料金情報
バンガロー1棟(5人用):1日につき 2,850円
テント持込みは無料
この記事に関するお問い合わせ先
〒018-2303
秋田県山本郡三種町森岳字町尻35(山本地域拠点センター内)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-83-2111
山本支所 地域生活係へのお問い合わせ
秋田県山本郡三種町森岳字町尻35(山本地域拠点センター内)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-83-2111
山本支所 地域生活係へのお問い合わせ
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月17日