ごみの排出は「1回につき3袋まで」にご協力ください
三種町の住民の皆様へ
一時的に多量のごみがステーションに出されると、ほかの方のごみがステーションに入らなかったり、収集車両の積載オーバーや回収時間の遅れの原因となります。
このような状況を改善し、安定したごみ収集体制を維持するため、三種町では「1回の収集につき、1世帯あたりごみは3袋まで」とするようお願いしております。
3袋を超える場合は、次回以降の収集日に分けて排出していただくか、直接ごみ処理場への運搬を検討くださいますようお願いします。
可燃ごみを直接持ち込む場合
南部清掃工場~三種町鵜川字上笠岡70番地21
不燃ごみ・粗大ごみを直接持ち込む場合
北部粗大ごみ処理工場~八峰町峰浜沼田字横長根1番地5
大沢ごみ処理場~三種町鹿渡字猿田大沢137-1
増沢処理場~三種町下岩川字増沢43-55
清吉根小屋沢処理場~三種町森岳字清吉根小屋沢1-7
舞台沢投棄場~三種町鵜川字舞台沢17-1
更新日:2025年07月08日