令和7・8年度三種町森林整備関係業務入札参加資格者審査申請について

更新日:2025年01月23日

三種町森林整備関係業務 入札参加資格者審査申請

令和7年度・令和8年度において、三種町が行う森林整備関係業務の指名競争入札等に参加しようとする事業者を対象に、次のとおり入札参加資格者審査申請を受付します。

  • 治山・作業道開設等の建設工事に属する業務は、建設工事・建設コンサルタント業務等入札参加資格者申請(業者登録)に基づき入札等に付することとなります。
  • 森林経営管理法に基づく経営管理権の設定(集積計画の再委託)を受けようとする場合 は、「秋田県意欲と能力のある林業経営者」として登録する必要があります。登録方法等詳細は、秋田県山本地域振興局森づくり推進課へお問い合わせください。(電話番号0185-52-2181)

(注意) 森林経営管理法に基づいて実施される事業のうち、経済林(利益が見込まれる山林)として 町が再委託する対象事業者は、「秋田県意欲と能力のある林業経営者」に登録された事業者となります。また、非経済林(利益が見込まれない山林)の整備事業における入札等に参加しようとする場合は、本規程第1条第1項「森林施業業務」に登録される必要があります。

受付期間 (地上散布の受付は、第1回と第3回です)

受付期間など
回数 受付期間 資格の有効期間
第1回 令和7年3月3日 ~ 令和7年3月21日 令和7年4月1日 ~ 令和9年3月31日
第2回 令和7年8月1日 ~ 令和7年8月22日 令和7年9月1日 ~ 令和9年3月31日
第3回 令和8年2月2日 ~ 令和8年2月20日 令和8年3月1日 ~ 令和9年3月31日
第4回 令和8年8月3日 ~ 令和8年8月21日 令和8年9月1日 ~ 令和9年3月31日
  • 土日、祝祭日を除く午前9時から午後5時まで受付します。
  • 各回の受付期限(最終日の午後5時)までに提出されない場合は、いかなる理由があっても受付しないためご注意ください。

受付業務

  •  森林施業業務
  •  松くい虫防除業務
  •  松くい虫防除地上散布業務

受付方法

 持参または郵送(提出先は農林課林務係)

提出書類

 入札参加資格者審査申請書および添付書類 一式

申請規程・様式

この記事に関するお問い合わせ先

〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町農政庁舎)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4827
農林課 林務係へのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
役に立たなかった理由はなんですか?
役に立たなかったとご回答の場合は、その理由もお教えください。
このページは見つけやすかったですか?