【8月22日更新】「三種町施設予約システム構築業務」企画提案の公募について

更新日:2024年08月22日

企画提案募集の結果の公表

三種町施設予約システム構築業務について、公募型プロポーザル方式により企画提案を募集し、優先交渉事業者を決定したのでお知らせします。

優先交渉事業者

株式会社デジタル・ウント・メア

審査結果

結果一覧
順位 提案事業者
1 株式会社デジタル・ウント・メア
2 A社
3 B社
4 C社

 

質疑応答

事業名称

三種町施設予約システム構築業務

事業の目的

三種町が所有する公共施設の予約受付を、現行の紙ベースでの管理からインターネットを利用したオンラインによる予約管理にすることにより、予約状況の見える化や予約受付の24 時間対応など、利用者の利便性を向上するとともに、管理者によるオンライン管理により、決裁の簡略化やペーパーレス化を図ることを目的とする。

履行期間

契約締結日の翌日から令和7年3月31日まで

事業者の選定方法

公募型プロポーザル方式

提案上限額

2,745,000円(取引に係る消費税額及び地方消費税額を含む。)

  • 令和7年1月1日から令和7年3月31日までのシステム使用料を含めて見積もること。
  • 本事業の見積りのほか、令和7年度から令和8年度までのシステム使用料について、1,560,000円(税込)を上限として別途見積もること。
  • 令和7年度以降のシステム利用については、別途契約を締結する。

公告及び様式

スケジュール

スケジュール一覧
公告 令和6年6月19日
質問書の提出期限 令和6年7月10日
質問に対する最終回答 令和6年7月12日
参加表明書等提出期限 令和6年7月17日
企画提案書等提出期限 令和6年7月31日
一次審査結果の通知 令和6年8月2日
二次審査 令和6年8月21日
最終審査結果の通知 令和6年8月下旬
契約締結 令和6年9月上旬

この記事に関するお問い合わせ先

〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4818
企画政策課 情報統計係へのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
役に立たなかった理由はなんですか?
役に立たなかったとご回答の場合は、その理由もお教えください。
このページは見つけやすかったですか?