空家実態調査のお知らせ
空家実態調査のお知らせ
町では、町内の空家等の現状を把握するため、次のとおり空家実態調査を実施します。
調査の際は、身分証明書と腕章、タブレット端末を携行した調査員が町内を巡回しますので、町民の皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
【調査区域】
町内全域
【調査期間】
令和7年7月22日から令和7年11月(予定)
【調査方法】
委託業者の調査員による外観調査及び写真撮影等
【注意】
- 調査員がみだりに敷地内に立ち入ることはありませんが、居住や使用の有無を確認するため、玄関先又は呼び鈴がある位置まで立ち入ることがあります。
- 調査員は、町が発行した顔写真付きの身分証明書と腕章を携帯しており、金銭の要求や物品の販売を行うことは一切ありません。
- 調査日程に関しては、天候や調査状況により変更になる可能性があります。
【その他】
本調査は、三種町空家等対策計画の更改や今後の空家等対策検討のための基礎資料とするために行うものであり、課税等には一切関係ありません。
また、調査上知り得た個人情報を不当な目的で利用することはありません。
この記事に関するお問い合わせ先
〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4823
町民生活課 消防防災係へのお問い合わせ
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4823
町民生活課 消防防災係へのお問い合わせ
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月18日