三種町企業版ふるさと納税について
企業版ふるさと納税とは
企業版ふるさと納税は、内閣府が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額を控除する仕組みです。
寄附を行った企業は、損金算入による軽減効果(約3割)に加え、寄付額の6割が税額控除されることから、寄附に係る実質的な負担が約1割まで圧縮されることとなります。
企業版ふるさと納税の概要(三種町版) (PDFファイル: 10.7MB)
寄附対象事業
戦略事業名 | 具体的な事業 |
---|---|
若者が定住し賑わう戦略事業 |
|
稼げる産業をつくる戦略事業 |
|
みたねの子ども育成戦略事業 |
|
住民と連携した地域戦略事業 |
|
企業版ふるさと納税の留意事項
- 1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
- 三種町に主たる事務所または事業所がない企業が対象となります。
- 寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
寄附の流れ
- 【企業様】 寄附のお申し出・ご相談 (注意)まずは企画政策課までご相談ください
- 【企業様】 寄附申出書のご提出(フォームからご提出ください。)
- 【三種町】 納付書の発行または振込口座の連絡
- 【企業様】 寄附(納付書または口座振込)
- 【三種町】 受領書の発行
- 【企業様】 税申告のお手続き
この記事に関するお問い合わせ先
〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4817
企画政策課 企画係へのお問い合わせ
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4817
企画政策課 企画係へのお問い合わせ
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月17日