三種町結婚支援事業

更新日:2024年09月04日

みたね縁結びサポーターが結婚を応援します!

町では、町内において出会いや結婚を希望する独身者へのサポートを行うため、「みたね縁結びサポーター」を組織しています。

町が任命した地域の結婚世話焼き人「みたね縁結びサポーター」が、結婚相談やお引き合わせの実施等、結婚までのお世話をします。

世話焼きをお願いするには「世話焼き登録」が必要になります。詳しくは企画政策課までお問合せください。

  • (注意)必ず結婚をお約束するものではありません。
  • (注意)個人情報は厳守しますのでご安心ください。

出会い創出事業

若者の出会いの場を創出する事業を行おうとする団体・個人に補助金を交付しております。

詳細は下記リンクをご確認ください。

出会いイベントを行う団体等を支援します!

あきた結婚支援センターについて

町では、あきた結婚支援センターへの登録料を助成しています。

詳しくは【登録無料】あきた結婚支援センターをご利用くださいのページをご覧ください。

結婚祝金事業

婚姻後、三種町に居住する夫婦に対し結婚祝金を交付します。

祝金の額 10万円

詳しくは企画政策課企画係までお問合せください。

結婚新生活支援事業補助金

三種町に住む新婚夫婦を対象に、結婚に伴う居住費用等を補助します。

補助金額は最大60万円です。

詳細は、【最大60万円】三種町結婚新生活支援事業補助金をご覧ください。

婚活ポータルサイト「出会いコンパス」に三種町が掲載されました!

恋愛婚活メディア「出会いコンパス」の婚活支援事業特集にインタビューが掲載されました。
三種町の結婚支援の取組について分かりやすく紹介されています。

出会いコンパスバナー

この記事に関するお問い合わせ先

〒018-2401
秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8(三種町役場1階)
開庁時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分まで)
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号:0185-85-4817
企画政策課 企画係へのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
役に立たなかった理由はなんですか?
役に立たなかったとご回答の場合は、その理由もお教えください。
このページは見つけやすかったですか?